新薬の開発で重要な職種について

看護師の仕事といえば、医師のサポートや患者へのケアなど、医療施設での業務を思い浮かべる方が多いと思います。しかし、看護師が携われる職種は幅広く、中には治験の場で活躍する人もいます。治験とは、新薬を実際に人に投与し、薬の効果や副作用の有無を調べることをいいますが、その治験の現場で医師と被験者の間に立ち、様々なサポートを行うのが治験コーディネーターです。治験コーディネーターは、医療の知識や経験が必要となるので、看護師にはおすすめです。ただし、コミュニケーション能力やビジネススキルが身についていないと、難しいかもしれません。

治験コーディネーターの業務内容は多く、治験の準備や被験者の募集をはじめ、被験者と治験のスケジュールを組んだりします。また、治験中に被験者に副作用が現れた場合は、ただちに医師の支持に従い、適切なケアをするなど、一般的な看護師の仕事も行います。そしてさらに、治験が終わったら、治験終了報告書を作り、担当者や医師から了承を得なければなりません。

これらが治験コーディネーターの一連の業務内容になりますが、データ入力や書類作成など事務作業が多いうえに、医師や被験者との円滑なやり取りも求められます。しかし、新薬の開発に関わることができる現場であり、看護師として培ってきた経験も活かせるので、医療機関とは違ったやりがいを感じられるでしょう。新薬開発に欠かせない治験コーディネーターの仕事に就くための情報は、ネットで収集できるので、興味がある方はぜひ調べてみてください。